SSブログ

外壁調査方法の選定について [外壁調査]

 

建物の外壁改修を実施する前には事前調査を行い、現状における建物の劣化状況を確認することが必要です。(なかには事前の調査を何も調査せずに、すぐに改修工事に入ってしまうケースもあるようですが、結果的に工事費の増大に繋がることが往々にして多いと思われるため当社としてはお勧め出来ません。)

建物の外壁改修工事伴う事前調査(劣化調査)として最も一般的な方法は目視および打診による調査です。目視調査は、言うまでもありませんが、目視により壁面のひび割れや鉄筋の爆裂などの劣化を確認します。打診調査では、目視では分からない壁面(モルタル)の浮き部を、専用のテストハンマーを用いて調査します。

この方法(目視および打診による調査)は、簡易でかつ調査精度も安定しているため一般的に普及している調査方法です。但し、打診調査の場合は文字通り、壁を叩いて調査をするため、地上から高い位置にある壁面の調査を必要とする際は、足場を仮設したり、高所作業車やゴンドラを使って調査を行ったりします。調査用の足場も設置できないこともありますのが、そのような場合は赤外線カメラを使った調査にて劣化部をある程度判断することも可能です。

調査対象の建物の配置条件や、発注者からの指示を受けた調査条件等を元に、最適な調査方法を検討した上で事前調査を実施します。

高所作業車による外壁打診調査状況s.jpg

▲高所作業車を使った壁面の打診調査

当社HP http://www011.upp.so-net.ne.jp/techno/ 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。